株主価値評価

ベンチャー・スタートアップの方へ

豊富な評価事案を背景に、ベンチャーの株式を評価します。

ベンチャーはその成長過程で、資金調達のための第三者割当増資、株主構成是正のための株式譲渡、M&Aによる株式異動等が多々生じますが、その際には、当然にベンチャーの株式を評価して株主価値を知ることが必要になります。AZXでは、豊富な評価事案を背景に、ベンチャーの成長ステージや事業内容等を総合的に勘案したうえで、評価アプローチ・評価方法を決定し、状況に応じて可能な限りスピーディーな評価を行います。その他、新株予約権の評価、サイトやブランドといった無形固定資産の評価についてもご相談ください。

株主価値評価の主な方法

企業の株主価値評価方法は、その内容・目的・当事者の事業の性質その他によって異なり、評価方法について慎重に検討することが必要になります。

 

代表的な評価手法

DCF方式(ディスカウントキャッシュフロー方式) / (種類: インカム・アプローチ)

概要

事業計画から、将来稼得されると見込まれるフリー・キャッシュフローを見積もり、資本コストを反映した一定の割引率で現在価値に割り引くことで事業価値を算定する方法

特徴

企業の動的価値を表すものとして、継続企業の評価を行う場合には理論的な方法だが、将来利益やキャッシュフローの算定に不確実性が混入しやすい

類似会社比準方式 / (種類: マーケット・アプローチ)

概要

評価対象会社と業種・業務内容・規模等で類似する会社を選定し、それら類似会社の価値が市場で如何に評価されているかを主に財務面から検討し、評価対象会社の財務指標に基づき価値の推計を行う手法

特徴

市場で決定された数値を利用するため、客観的な評価が可能となるが、比準会社として選定する上場会社が十分に類似した業態かつ規模を有するものでないと、説得力に欠けるという短所もある

時価純資産法 / (種類: コスト・アプローチ)

概要

貸借対照表上の株主資本に資産の含み損益を加味して会社の価値を推計する方法である。評価時点における対象会社の資産を時価評価し、負債を控除することによって時価純資産を算出する方法

特徴

この手法による評価は企業の静的価値を表すものであり、一定時点における貸借対照表を基に分析されるため、理解しやすい方法であるが、営業権等の価値等を認識しない場合には、継続企業としての価値を織り込めないといった欠点がある。実務では、不動産を多く所有する企業や含み資産を考慮する場合等に利用される